

鯛の出汁がたっぷりしみ込んだ、ほっこりご飯♥


市販の、すでに焼いてある鯛。
確かに鯛焼には違いないけど、鯛焼きっていうと、甘ーい方を想像しちゃうw

タイの身を粗めにとって、骨と皮はそのまま捨てずにとっておきます。

昆布で出汁を取ってから、身を取った残りの骨と皮を出汁の中へ。

骨や皮からも鯛のいい出汁が出ます♪

お醤油、酒などで味付けをした出汁と昆布を入れてご飯を炊いたら
タイの身を加えてさっと混ぜ、

ねぎを散らして出来上がり。
骨や皮から出た鯛の出汁をたっぷり吸ったご飯、旨味が詰まっておいしそう。
鯛が焼いてあるから香ばしい風味もプラスされているのよね♥
普段は夜にはお米は食べないけど、これは食べたいなあ・・・
↓お父さん頑張ってるなと思ったらクリックしてください★



|Top| Admin|